ホーム » 人権・同和 » 無意識の偏見が招くパワーハラスメント

無意識の偏見が招くパワーハラスメント

作品詳細

時間 本編 19分
指導のつもりがパワーハラスメントになってしまったなどのケースが増えています。その要因として、無意識の偏見により、相手を一方的に判断して傷つけてしまい、パワーハラスメントに繋がったと考えられます。無意識の偏見とは、自分の中にある偏った考え方であり、だれもが持っています。本作品は、自分の中に無意識の偏見があると気づくことで、パワーハラスメントの予防につながることを目的とします。

サンプル(ダイジェスト)動画

プレイリスト
3 Videos
ダイジェス版につき、全編視聴をご希望の方はお問合せ下さい。

価格表

※税抜き価格価格学校価格幼稚園価格
DVD60,000円
データ版240,000円120,000円120,000円

株式会社AKCは教育映像を取り扱う映像制作会社です。
人権問題から学校英語学習教材まで幅広く取り扱っております。

ご注文、ご質問はメール(info@akc1919.com)お電話(㈲博映商事:092-741-0306)
もしくは下記コンタクトフォームより、ご連絡ください。

作品をシェア:

関連投稿